ぬか床初心者1か月目のえびたまです。
どうもこんにちは。
初めて1か月、ちょうど1年の中でも短い期間しか出ていないという、実山椒をいれてみることにしました。
出来上がったぬか床を購入して始めた日和りっこですので、初めてのアレンジです。
近場ではなかなか手に入らないので、楽天で予約購入。500g。
調べてみると、下準備など色々と必要なのですが、調べる本・サイトによって色々異なっているので、いくつか試験的に試してみることに。
ざっくりいうと、大まかに以下の手順が一般的なようです。
Ⅰ 枝や葉などごみをとって、水でざっとあらう
Ⅱ 湯通しする
Ⅲ あくを抜くため水にさらす
Ⅳ よく水を切って、料理に利用or冷凍して保存
ただ、例えば・・・
1)枝のあつかい
①きれいにはずす
②身に近い細いところは残してもOK、太いところとる
③きにしないでそのまま
2)枝を取るタイミング →これは②のほうが取りやすいという記載が多い(えびたま調べ)。
①湯通しする前
②湯通し後
3)湯通し時間 沸騰後に入れてからの時間
①そもそも湯通しせず、洗浄後は水を切って、そのまま投入。
②10秒程度
②数十秒
③10分
4)湯通し後流水で冷やした後にやること
①とくになし。
②氷水or流水で10分さらす。
③水に浸して数時間
④水に浸して半日orそれ以上
5)冷凍で保存した場合どれくらい持つか
①1か月程度
②数か月程度
③半年程度
④1年or数年以上
といった、色々なやり方があるようなので、今後色々と試してみたものを紹介しようとおもいます。
ためしていないものもあるため、それはまた来年ということで。
それでは、今日はこの辺で。
次回は、さっそく実山椒を手に入れるところから記録していきます!
コメント