スポンサーリンク

読書記録にあたって  

こんにちは。えびたまです。

読んだ本について、今後雑記的に記事を書いていこうと思いますが、まずは、好きな作家さんや作品等これまでの読書遍歴を。もし、ご趣味が一緒の方がいらっしゃったらコメントなどお待ちしてます!

読書遍歴

活字中毒気味だった小学生時代。
地味だけど、小学校の頃は、図書室に入り浸り借りまくり借りた人ランキング入賞。笑。

印象に残っている、あるいははまった本、作家
題名を覚えていない本:超能力(サイキック)少年少女が出てくる単行本。詳細全く覚えていないけど、はまって何度も図書室から借りたことだけを覚えている。
クリスマスキャロル:大の怖がりだったため、小学校では2回チャレンジして2回とも、最初の一ページ目に幽霊が出てくるところで断念。高校生くらいになってから、まったく怖くないことを知って全編読んだ。(小学生のときもあらすじは読んでたはずなのに、怖い、という感情が先行していたと思われ)
なかよし系:セーラームーン、ミラクルガールズ、レイアース等
りぼん系:こどものおもちゃ、ときめきトゥナイト(世代じゃないのに、古本屋さんで読んでハマった)
・少年漫画:スラムダンク、ドラゴンボール、幽遊白書。周りと同様、スラダンの影響で中学校いったらバスケ部はいるって思ってた。(入部希望多いのを見て、勝てる気がせず、廃部寸前のバレー部に切り替え。)

中学・高校時代。
お小遣いの範囲で、漫画やら全盛期のコバルト、電撃文庫等ラノベを入手。それじゃあ物足りず、本好きな両親が、古本屋で月一以上の頻度で大量に買ってくる文庫本を片っ端から読み耽る日々。
印象に残っている、あるいははまった本、作家
若木未央先生の作品全般:もうすべてが大好き。自分の中で、中二病を発症させてくれた最高な作者様。どの作品のキャラクターも全てひっくるめて箱推し。社会人になってオーラバが終わったときの衝撃は、(そのころ読書欲がめっちゃ下がってた時だったけどそれでも)半端なかった。
 ハイスクールオーラバスター、グラスハート、xazsa、イズミ幻戦記、etc

コバルト文庫:姫神様に願いをシリーズや、超シリーズ、氷室先生の各種シリーズ、青春が詰まってた。

小野不由美先生:ゴーストバスターシリーズでホラーにほんの数ミリ耐性ができた。なかよしの漫画から入ったため、原作小説はその時点でほぼ入手困難だった中、手に入れられて、そして当時ラノベ界でブームだった気がする、1人称文体で怖さが結構緩和された記憶がある。十二国記シリーズのまったく違う世界観で、さらに深みにはまった。陽子かっこよい。楽俊かわいい。言語化できない。ゴーストハントは、最初の文庫、リライト版、漫画をそれぞれ購入するほどはまってる。

魔術師オーフェン、スレイヤーズ:アニメを見て、はまって、そのあと原作に入ったタイプ。全巻は読んでないし、ちょこちょこつまみ読みしてた感じ。

銀河英雄伝説、創竜伝:父親がはまっていて、おすすめされてまんまとハマる。ヤン様と終くんがそれぞれ好きだったなぁ。

花とゆめ、LALA系2010年くらいまで。2010年以降は、読む機会がなくなっちゃってわかんない…)
 特に日高万里先生の作品全般:もうハマった。ハマりまくった。セカキラを読んで、中学時代、万葉ちゃんと同じ刈上げショート(今でいうツーブロック)にしたいと思うくらい。(ショートにはしたけど、自宅散髪派だった時代で、漫画を見せて後頭部少しだけ刈上げをお願いしたけど、親に断固拒否されて断念した黒い思い出。)世界で一番大嫌い、秋吉家シリーズ。2010年以降は、読む機会がなくなっちゃってわかんない…
 田中メカ先生の作品:お迎えです、キスよりもはやく、などなど。
 マツモトトモ先生の作品:キス、がめちゃくちゃ大好きだった。この作品に出てきたカノン、あなたがほしい等々のCDを借りにTSUTAYAやゲオをさ迷った思い出。特に、パティ・オースティンのSAY YOU LOVE MEが入ったCDが中々見つからず、めっちゃ必死になった。
 Wジュリエット、フルーツバスケット、赤いこえ(夏目友人帳の作者さんの作品)、天使禁猟区、1/2、etc。

少年漫画:父、弟が読んでる本をつまみ食い。ナルト、烈火の炎、ヒカルの碁とか?あ、金田一少年の事件簿だけは、自分唯一集めた少年漫画。

なるしまゆり先生の作品:少年魔法士、原獣文書、隣の町で死んだ人あたりにドはまり。怖いの大っ嫌い、黒いの苦手と言いつつ、ドキソワしながら読んでた。


大学、社会人時代
本を読むより、飲んでた。ただ、寮だったので貸し借りでいろんな作品(漫画)に触れた思い出。社会人になってからは、仕事か飲んでるか。なので、本を読む時間がだいぶ減った。
印象に残っている、あるいははまった本、作家
君に届け:めちゃドはまりしてた。サワコちゃん大好きだった。でも、なぜか、アニメ化や映画化したあたりから、気持ちが離れちゃって、最終巻読んでない・・・。なぜだろう。五日、読みたいと思う日は来ると思うのでそれまで凍結。(一度ハマって、最後まで読んでない作品はこの作品だけなので、印象的)

石田拓実先生の作品:パラパル、はしたなくてごめん辺りから入って、遡って手に入る漫画をひたすら集めた思い出。汚れている暇なんかない、つうさんとかそれに準じるキャラクターの描き方が好きだったなぁ。

寮で触れて記憶に残っている作品たち:アフロ田中、カイジ、砂漠の野球部、月下の棋士、ぴゅーと吹くジャガーetc

有川ひろ先生の作品:図書館戦争、神!自衛隊三部作も大好き。植物図鑑やクジラの彼、阪神電車だとかの恋愛作品もめちゃくちゃはまった。社会人になって、世間甘くないな、激務つらいなぁていう日々の帰宅後の楽しみで、何度も読み返してた。

その他:聖☆おにいさん、昨日なに食べた、苦くて甘い、舞妓さんちのまかないさん、等読み切りタイプだったり、レシピ系の漫画にはまる傾向。

2018年くらいからの激務、その後体調崩したりなど、本を読む気力がなくなってたりしてて、読む量ががくんと減ったのでした。そのけっか、あまりこれにはまった!という記憶がないのだけど、読書欲が復活してきた今日この頃、改めて新規開拓だったり、再読だったり、指定校と思っています。

最後に

今回、こんな記事を書いたのは、いままで私なにが好きだったんだっけ?と思いだそうとしたときに、全然思いつかなかった経緯があり、腰を据えて思い出し始めたらでてくるでてくる。
よかった、ちゃんと私の本への想い、残ってる!と安心したのでした。

徒然に書き出してみましたが、もし、気になる作品があった方には一つの切っ掛けになれば幸いです。あと、趣味が同じ方は、お友達になってください笑。募集中です。

この記事を書いた人
えびたま

OLとは言えない、社会人女子。とかいってる、もうすぐアラフォー。
一人暮らしに疲れてきたので、色々始めてみようと思い、なんとなくぶろぐを始めてみた人。まだ、ブログではなくぶろぐなかんじ。
どうぞよしなに。

えびたまをフォローする
読書記録
えびたまをフォローする
えびたま堂

コメント

タイトルとURLをコピーしました